NHK、朝のドラマの中で、
そのセリフがありました。
戦後、間もなく。
主人公とその家族は生活と仕事を立て直したが、
街の一角に
家族も家も失い、
仕事も、食べるものもなく、横たわる人たち、
やせ細った子供。
それが目にとまり、主人公が言う言葉。 “「戦争は、終わっていない」” の続きを読む
you and all your universe will be mediated
NHK、朝のドラマの中で、
そのセリフがありました。
戦後、間もなく。
主人公とその家族は生活と仕事を立て直したが、
街の一角に
家族も家も失い、
仕事も、食べるものもなく、横たわる人たち、
やせ細った子供。
それが目にとまり、主人公が言う言葉。 “「戦争は、終わっていない」” の続きを読む
犬が逃げた。
散歩中の、私の誤った判断で、
あっという間に走り去り、夕闇が迫る堤防の陰に消えた。 “犬が逃げた話” の続きを読む
私の現住所・長野県伊那市は、
その周辺市町村にはJリーグ所属のサッカーチームはありませんが、
最も近いところにホームがあるのが、
松本山雅FCです。
地元、というほと親しんではいませんが、
やはりうれしいものです。
祝・J2優勝&J1昇格!
信濃毎日新聞に特集があり、
全試合後のインタビューから、一言ずつが掲載されていました。
その中の、印象に残った言葉から。 “松本山雅FCのJ2優勝によせて” の続きを読む
昨シーズンは一度も火を入れなかったコタツを
今年は使うことにしました。
コタツを入れるとPC用スピーカーにノイズが入るのですよねえ。。
普段意識しない機器の微妙なバランスの中に、
日常生活が成り立っていることを、改めて感じさせられます。 “継がれたおこた” の続きを読む
私の地元は長野県伊那市ですが、
そこには「市民劇場」という団体があり、私も所属しています。
それは劇団、ではなく、
演劇を鑑賞し、その文化を守り広める団体、です。 “伊那市民劇場の活動” の続きを読む
「明治150年」
今年は各所にて、その話題や催しがありました。
その一つ、「しんぶん 赤旗」の記事に、このようなものがりました。
明治150年とはなんだったのか
– 戦争ばかりだった日本 –
「善」と「偽善」
皆様は、この境界をどこに引かれるでしょうか。
私は、単純化して考えるのが好きです。 “善と偽善について” の続きを読む